モチーフはブナの立ち木
お客様のご要望に「モチーフは立ち木で」というものがありました。
立ち木といえば、ブナ。
ブナはユネスコ世界遺産にも登録されている青森県の白神山地の「世界最大規模のブナの原生林」としても有名です。どちらかというと素材としてというよりも、立ち木のイメージです。
そんな立ち木のイメージと、お客様の意向が合致し、モチーフはブナの立ち木に決定しました。
デザインは立ち木そのままを椅子の構造体とし、左右非対称にしました。
ブナ材を用いてしっかりとスッキリと魅せる
デザインを「ブナの立ち木」としましたから、素材もやはり「ブナ」とする方がストーリーに深みが出ます。
ブナ材は非常に硬い材質で、削り出しには大変苦労する材質です。ただ、ブナ材は木目がおとなしめで、白褐色の非常に艶やかな木材です。
硬いので激しく凹むこともなく、椅子の背や足に使われることも多いです。
長くいつまでも使ってもらうためにも「ブナ」は素材として最適でした。
サービス
オーダー家具製作
椅子ひとつから大型収納、作り付け収納まで、お客様のご要望・ご予算に応じて、さらにお客様の生活や実際の空間を踏まえたオーダー家具のご提案・製作をいたします。